出世できない会社員の特徴5選と解決策【中小企業編】

この記事では、中小企業に勤める会社員が出世できない特徴5選と、その解決策を解説します。

高卒・未経験の業界・39歳で部長に就任し、年収1000万円超えの管理人が、現場で目の当たりにした出世できない会社員の特徴を赤裸々に解説します。

お金と時間の自由を手に入れるためには収入を増やし、資産の最大化をすることが重要ですが、まずは人的資本(仕事で稼ぐ力)を伸ばすことが一番手っ取り早いです。

その意味では、所属する会社で出世をして年収をアップさせることも選択肢の一つです。

どうせ働くのであれば少しでも良い給与をもらえるようになった方が良いですよね?

出世できない会社員の特徴5選

結果を出せない

会社ですから、売上・利益が最も重要なので、そこに貢献できない事には評価されませんし、出世はできません。

最短で出世をしたいと思うなら、圧倒的な結果を出すしかありません。

私が勤めるIT企業(システムエンジニアの派遣会社)では、社員+協力会社の稼働率(何人得意先に派遣して稼働したか)により売上・利益率が決まります。

結果を出すには、顧客からの信頼を獲得し、増員や新規案件の獲得をし売り上げを上げ、単価アップによる利益率アップを実現する必要があるんですね。

よく結果を出していないのに自分の意見を主張している会社員を見かけますが、ハッキリ言ってありえませんね。上記した通り会社である以上は利益を出さなければ継続できませんし、他の社員よりも出世させる社員は、他の社員よりも実績を出している必要があるんですね。

成長意欲が低い

2つ目の出世ができない社員の特徴は『成長意欲が低い』という点があります。

ちょっと自分が上司になったつもりで考えてみて欲しいのですが、あなたに部下が2人いたとします。

ちなみに、実力的にはとんとんで差はありません。

1人は業務時間外もスキルアップに時間を投資し成長しようとする意識が高いです。2人目に関してはワークライフバランスという言葉が大好きで、プライベートの時間は仕事を一切遮断して、勉強も基本的に行いません。

当然、2人とも業務でのスキルアップはできている前提です。

組織を作る立場で考えれば、1人目の社員を出世させたいと思いませんか?

だってですよ、その社員の部下ができた時にどう指導すると思いますか?当然、自己投資を当たり前にする社員はその考え方を始動するでしょうし、ワークライフバランスを重視する社員もしかりです。

どちらを上に置いた方が組織が長続き、強い組織になるでしょう?私は前者の成長意欲が高い社員だと考えています。

運がない

残酷な現実をお伝えしなければいけません…。会社員である以上、自分が望む部署への配属は約束されていません。

そして、配属された部署により、あなたの運命(出世できるかどうか)が決まると言っても過言ではありません。

私が10年以上、中小企業で勤めて、部長に就任した結論から言わせてもらいますが、上司の実力により部下の生涯年収、出世できるかどうかはほぼほぼ決まってしまうと言って間違いありません。

だからこそ、”デキル上司”のいる部署に配属されること、そして運悪く”デキナイ上司”のいる部署に配属された時にいち早く異動・もしくは転職することが重要なのです。

これに関しては解決策のパートでも詳細に解説しますが、運が悪いから仕方ない…と諦める必要はありません。

アピール下手

部下の出世を判断する上司は、あなたが想像する以上に忙しいです。少なくとも十数人、数十人という部下を抱え、上司自身も業務をこなしながら部署の数字を見たり顧客との調整を行っているのです。

ですから、あなたが今期頑張った事、成長したこと、評価して欲しいポイントを細かくチェックすることは残念ながらできません。

せっかく頑張って実績を上げたり、スキルアップのために行動を起こしたなら、しっかりとアピールすべきです。

だからこそ、、あなたのアピールセンスが重要なのです。

例えば、定期的時実施している個人面談や、上司と話す機会があればその場で自分の実績、評価して欲しいポイントを分かりやすく端的に伝えましょう。

コミュニケーション下手

これも残酷な現実ですが、コミュニケーションスキルが低い会社員は出世が遅いです。

なぜなら、『リーダーとして任せることができないから』です。出世する会社員は、主任→係長→課長といった感じで役職が着き、それに伴い部下が着くケースが多いです。

そうなると、1つの組織を任せることになりますが、コミュニケーションが下手ということは部下とのコミュニケーションにも問題が発生し、上司である自分が時間を取られる可能性が高くなります。

また、役職が上がれば仕事を任せて客先とのやり取りも行うケースが多くなりますが、ここでもコミュニケーションスキルはとても重要です。

仕事だけでなく、食事会などにおいても客先から気に入られて新しい仕事を取ってきたりする営業力という意味でも、コミュニケーションが重要になってくるのです。

出世できる会社員に変化する3つの秘訣【解決策】

出世できない会社員の特徴を解説しましたが、いかがでしたか?自分にも当てはまっている部分がある‥と感じたのであれば意識してもらえればと思います。

ここからは、出世できない会社員から、出世できる会社員に代わるために必要なたった1つのポイントについて解説します。

そのポイントは、『成長し続ける意識を持つ』ことです。

上記で解決した出世できない会社員の特徴は、全てこの成長し続ける意識を持ち、正しく行動していけば解決できます。

結果が出ないを解決する方法

働いている業界によって、結果の種類が変わってきますが、一つだけいえることは『あなた自身のスキルをアップさせることで結果はついてくる』ということです。

私が勤めているITエンジニア会社では、プログラムスキルやプロジェクトマネジメントスキルなどが向上すれば、それだけ高単価の案件にアサインすることができます。

売上(1ヶ月いくらで稼働できるか)と原価(社員を雇うのに掛かる費用)の差分が利益=結果になりますから、自分をいかに高く売り込めるようにするか、ここが結果を出すために一番分かりやすい方法です。

運がないを解決する方法

自分には運が無いから諦めよう…ではなく、自分で切り開いていけばよいのです。

確かに、出世をする上で運の要素があることは間違いありません。ボンクラ上司の部署に配属されていては、そもそも部署の成績が悪く、どれだけ結果を出しても出世できない可能性があります。

また、仕事も単純作業や、本来自分が伸ばしたい仕事につけずスキルアップできる環境ではない可能性があります。

そんな時、諦めるのではなく、部署移動願を出してみたり、転職を検討したりと方法はいくらでもあります。

ここでも重要になってくるのが、成長意欲とスキルアップしているか?という点です。

転職するにしても、部署を移動するにしても、あなたのスキルがどの程度あるかによって結果は違ってきますし、常に学ぶ意識で成長していれば良い結果になる可能性がグッと上がります。

アピール・コミュニケーション下手を解決する方法

コミュニケーシスキルも天性のものと諦めている人が多いですが、訓練次第で誰でも得意になれるものです。

実は、私も学生時代はコミュニケーシが得意な方ではありませんでした。というか、友達もほとんどいないような変わった子供でした。

そんな私ですが、今では誰にも負けないコミュニケーシスキルがあるからこそこの立場になったと言い切れるくらい得意です。

なぜ得意になったのか?それは、高校卒業後にとびこんだホストの世界で徹底的にコミュニケーシスキルを磨いたから。

そして、会社員になった後も、色々なコミュニティ(副業など)に所属し、コミュニケーションスキルをアップさせる行動をしてきたからだと考えています。

まとめ

出世ができない会社員の特徴5選とその解決策3選を解説しました!

出世ができない会社員5選

  • 結果を出せない
  • 成長意欲が低い
  • 運がない
  • アピール下手
  • コミュニケーション下手

上記を解決するには、『成長し続ける意識を持つ』ことだとお伝えしましたね。

1つ重要なことをお伝えし忘れていましたが、この成長し続けるために行動するのは業務時間外です。

9時―18時の業務以外の時間がどれだけ成長するための行動(勉強)ができるか、ここに出世できるかどうかの分かれ道があると覚えておいて下さい。

そしてもう一つ大事な考え方なのですが、この成長するための行動を業務ととらえている間は成長速度が非常に遅くなるので注意してください。

どういうことかというと、業務時間外に勉強することはあくまでも自己投資、未来の自分に対して投資をしているのです。

今勉強し成長しておけば、未来の自分は確実にスキルアップしているはずなのでそれに対する対価を得ることができるようになる、という考え方をするのです。

この考え方ができるようになると、自然と出世も出来ますし、転職活動でも良い結果を得ることができます。

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております! 日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG